日常

美容師が「運」に任せる?

私はいろんなことを経験してきて

それを一冊の本に書きとめて、家族に読んでもらったんですが

要はここまでなんとか来れてるのは

「人に恵まれていた」という事を伝えたいと思ったんです。

そんな、大事なことを書いていなかったんで、

ダルマ2を書き始めました。

とはいっても、前作に少し書き足していくことにしています。

前作は在庫もないので

今は、前作を読みたいという人にしか印刷に回していません。

「運」というものを大切にした方がいいと思います。

そして、「運」のいい人とつきあう事も大事です。
これは、恋愛でも、仕事でも皆一緒です。

それには、自分が「運」というものを知った方がいいと思います。

美容師が「運」?
美容室のオーナーが「運」?

そう思われても構いません。

38年美容師をしてきて、いろんな人と別れてきたし、ずっと付き合ってくれてるお客様に感謝の気持ちが多くなると

「運」しかないのかなって最近思います。

ついてる状態に、自分がなる為にも「嘘はつけません」
o0396055914024899459

そんな私ですが

落語が大好きです

お客さんとの会話の中で、 

本当に面白いから、聴いてみて 「代書屋」 

お客さんの言葉は、絶対ですからね 早起きして、
5時ごろから見始めました。 

そして、笑い転げました。 

それが、落語との出会いでした。 今から5年ぐらい前になります。

それからというもの、聴きまくりまして、聴いているうちに 

これ、自分のトークにi活かせるなと・・・ 
歌なんかもやっていますし、店で話もしていますからね。

 とにかく「間」を掴むという事が、どんな職業でも大事になってきますが 特に会話では、「間」が大事です。 

話はそれますが、野球なんかも全て「間」が大事になってきます。

 まぁそんな事はどうでもいいですね。 

日本人に生まれて良かったと思える理由の一つに

 「落語」があると思います。 笑いは最高ですね!

関連記事

  1. 美容師として

    「髪には水・水・水」

    9年前に書いた記事ですが、今現在も全く同じ事をずっと言い続けてきてい…

  2. 人として

    斎藤一人さん

    https://youtu.be/TwcbelHsD9w日本一…

  3. シンガーとして

    無視されても無視されても・・・

    自分の持っているもので一番長く所持しているのは、美容師としての道具では…

  4. 人として

    神様を身近にという話

    久しぶりに神社に参った。天気のいい日は良くいく神社で…

  5. ルーツ

    藁をも掴む人事

    追い込まれた美容室の決断前店長が店を去った後、店にはチーフが指揮を…

  6. 美容師として

    次亜塩素酸水のチカラ

    https://youtu.be/gz5NRyUeQlk…

唄う美容師LINE@

電子トリートメントで綺麗にLINE@


電子のチカラ"で髪も肌も時短でうるおう

友だち追加




電子書籍化したノウハウ

嘘がつけない美容師が書いた本

美髪

あなたに似合う髪型探し

オリジナルCD プラットホーム

4曲入り ¥1500 視聴はこちら

電子書籍自伝記

ダルマ其の1

ダルマ其の2

ダルマ其の3

ダルマ其の4

 

元気

  1. シンガーとして

    さらば青春の時
  2. 人として

    斎藤一人 毎日いい事が起きる占い②
  3. ルーツ

    藁をも掴む人事
  4. ルーツ

    ダルマ根性
  5. 坂村真民一日一言

    4月6日「何かをしよう」坂村真民 一日一言
PAGE TOP