美容師として

生き残る

美容師として売れたい!

若い頃は特にそう思っていましたし、今でもどこかにそれはあります。
ないと言えば嘘ツキになりますし、向上心というやつですかねぇ、売れないより売れた方が良いに決まっています。

ところが・・・

自分に合っていない方向性

「数は力」そう教えられたことがありました。
スタッフ数の多い店に出入りする、メーカーの営業マンが言った言葉でした。

決して間違いではないのですが、自分には合っていなかったのです。それに気がつくまで、かなりの血(お金)を流していきます。

店を流行らす、そして売れっ子美容師になる!どっちが先でもいいですが、どっぷりその中でやっていた自分は、大事なことが全く見えていませんでした。

おそらく、当時のオーナーも見えていなかったと思います。

生き残ると言う意味すら知りませんでした

店を流行らすにはどうしたらいいのか?は良く考えていましたが、店を生き残らせるにはどうしたらいいのか・・・なんてことは全く考えていないまま、自分の店を持ったのです。

だから、生き残れない事を身をもって体験していくのです。

この世の中は本当によくできていると思います。

自分の中の思いが壊れていくことを、美容室経営で知って行きました。

辛いとか言って逃げられるほど、甘くはないのがこの世です。

全部自分の撒いた種を自分で刈り取っていく事になっていきました。

 

関連記事

  1. ルーツ

    だれを目指せばよかったのか?

    師匠を求めて私には美容師としての師匠がいません。修行時代から師匠と…

  2. ルーツ

    ダルマ根性

    今日は、自分が書いた、本の紹介をしてみます。少し以前のブログで…

  3. ルーツ

    護られていますよ・・・

    昨日の事です。以前から知り合いの女性がカットにやってきました。これか…

  4. 人として

    ブスになる為の25箇条

    おそらく美容師は絶対言わないであろう話をします。ブスの25箇条…

  5. 美容師として

    マンガでもわかる「あなたに似合う髪形探し」について

    今から12年ぐらい前になるでしょうか・・・私はネット…

  6. 日常

    美容師が「運」に任せる?

    私はいろんなことを経験してきてそれを一冊の本に書きとめて、家族…

唄う美容師LINE@

電子トリートメントで綺麗にLINE@


電子のチカラ"で髪も肌も時短でうるおう

友だち追加




電子書籍化したノウハウ

嘘がつけない美容師が書いた本

美髪

あなたに似合う髪型探し

オリジナルCD プラットホーム

4曲入り ¥1500 視聴はこちら

電子書籍自伝記

ダルマ其の1

ダルマ其の2

ダルマ其の3

ダルマ其の4

 

元気

  1. シンガーとして

    笑顔の向こう側その2
  2. 人として

    強運になるための魔法のルール
  3. シンガーとして

    「あ~勘違い」
  4. 美容師として

    保護中: 美髪塾バックナンバー3
  5. 日常

    美容師が「運」に任せる?
PAGE TOP