人として
2017.10.21
最幸な人生を②「最高に幸せ」と言っている人に幸せがやってくるんです。斎藤一人 お金に愛される315の教えより…
日常
私はいろんなことを経験してきてそれを一冊の本に書きとめて、家族に読んでもらったんですが要はここまでなんとか来れてるのは「人に恵まれていた…
「与えるものは魅力が増し、求めるものは魅力が減る」人は自分が欲しいものを与えてくれる人の元に集まり、自分から何かを奪っていく人の元から離れていく。…
2017.10.20
目の前に登らないといけない山があるとしよう、一番早く登るにはどうしたらいいか?答えは簡単。その山を登った人に道を聞けばいい。世に言う、「…
ルーツ
身体の話をしてみます。生活の中で鍛えられる話です。今では到底無理な思い出話ですが、少しお付き合いを。小学生の頃、親父とよく海に出…
最幸な人生を① あなたの言葉に、愛があるだろうか。言葉に、豊かさがあるだろうか。人に対する愛とか、感謝とかがもっと大切になる時代。斎藤一…
2017.10.18
多くの人が予測もできないものを提供するそれって、やっぱりセンスだと思っています。子供のころこんな…
坂村真民一日一言
2017.04.9
美うごいているからうつくしいのだ…
2017.04.8
動く動くのだ停滞してはならぬ川や海が生きているのはいつも動いているからだ…
2017.04.7
過について辞典には過愛、過激、 過剰、過食、過大、 過労、過不及というのいが出てくるが、現代日本は 過ぎ原因して、犯罪が増加し…
美容師歴37年延べ16万人の髪の毛に携わってきた。2009年より音楽活動を開始。2010年に地域を音楽で応援していく有志参加型団体「元気マグネット」の立ち上げに参加。
メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。
5人の購読者に加わりましょう
メールアドレス
美容師として
Copyright © 片山幸造(KOU)のブログ All rights reserved.