一日一生

一日一生 関を越える

「自分の事好きになろう」

相当前になりますが、仕事仲間の女の子に、「自分の事好き」?って尋ねたことがありました。彼女の答えは、そんな事を聞かれたののが不思議だったようです。

それから、何人かの人に同じ質問をしたことがありましたが、多くの人はそんな事を考えたこともない。という返事が多かったですね。

「自分の事が好きでない」人間が、他人を好きになるのは詐欺だと思っている私ですが、恋愛関係でもそれは言えると思いますね。

相手を好きでいる事の方が大事なのに、相手にいろいろなことを望みながら、表面では、「あなたが好き」・・・なんて言うのが普通です。

おかしいと思いませんか?

人を好きなると言うことは、本来相手になんかを望むことではないと思います。
「あれをしてくれない」「あんなことしてくれたらうれしいのに」・・・そういう想いの恋愛は必ず滅びます。時間の問題です。

関を越えないといけません

相手に対して、何がしてあげられるのか。相手が喜ぶことは何なのか。そういうことを考えながら、そんな自分を考える、「自分を」好きになった方がいいです。

相手に好きなになってもらうのも大事ですが、まず「自分を好きになって下さい」

まぁ、行きすぎて、ナルシストになるのはお勧めしませんがね。

関連記事

  1. 人として

    3月16日「無差別平等」坂村真民 一日一言

    無差別平等無差別平等というのが、私の根本思想である。(…

  2. 人として

    斎藤一人 毎日いい事が起きる占い⑫

    幸せっていっぱい言うと幸せになる 目があって幸せ 耳があって幸…

  3. 人として

    仕事の原点

    美容師として独立しお店を持って丸25年になる日が近くなりました。…

  4. 人として

    3月9日 祈り 坂村真民 一日一言

    祈りかすかな祈りでもいい一人ひとりの小さな祈りが大きな…

  5. 人として

    「温故加新」

    以前新聞掲載された記事につけたす形で書いてきましたが、その最…

  6. 人として

    人生のメンター(師匠)

    目の前に登らないといけない山があるとしよう、一番早く登るにはどうしたら…

唄う美容師LINE@

電子トリートメントで綺麗にLINE@


電子のチカラ"で髪も肌も時短でうるおう

友だち追加




電子書籍化したノウハウ

嘘がつけない美容師が書いた本

美髪

あなたに似合う髪型探し

オリジナルCD プラットホーム

4曲入り ¥1500 視聴はこちら

電子書籍自伝記

ダルマ其の1

ダルマ其の2

ダルマ其の3

ダルマ其の4

 

元気

  1. 美容師として

    初心
  2. ルーツ

    チャンス
  3. なんちゃって演歌

    あの鐘を鳴らすのはあなた なんちゃって演歌9
  4. シンガーとして

    笑顔の向こう側その1
  5. シンガーとして

    ステイホームライブ2
PAGE TOP