一日一生

一日一生 堅忍不抜

「子供のころはやりたい事をやってきたと思います。だから、大人になったらやりたくない事もやろう」

好きなことをして生きていくことの楽しさは、人に伝染したりしていきます。
物事には、陰陽があり、楽しいことを続けていくには、人知れずしっかりとした生き方が必要だと思っています。

これを私は、淡々と生きると言う表現をしていますが、やりたい事をしたいと思えばは、やりたくない事もしっかり身につけていくといいと思っています。

一日一生 堅忍不抜

時には絶望と闘わないといけない時があると言うことは、忘れてはいけないと思います。「不屈の志」があってのことですね。

関連記事

  1. 人として

    今でも大切な教えだと思うけど

    今日は少し真面目な話をしてみますね。最近では完全週休…

  2. ルーツ

    殴れない息子

    このような話を書いていってもお店をやっている者としてはですね…

  3. 人として

    斎藤一人さん 「天の声を聞く・世間の声を聞く」

    私が100回以上聞き続けてきたテープの紹介です。当時は「一人塾…

  4. 人として

    じぃさんが伝えること

    孫が二人いる爺さんとして、この話は久しぶりに感動しました。日本人に…

  5. シンガーとして

    目を上げたら幸せな気持ち

    今では2児の母になった長女。その娘が高校2年生の時にある作文…

  6. 人として

    悪魔のなさけとお釈迦様の言葉

    古代神話にこんな話があります。その昔、ある悪魔がある街に現れて…

唄う美容師LINE@

電子トリートメントで綺麗にLINE@


電子のチカラ"で髪も肌も時短でうるおう

友だち追加




電子書籍化したノウハウ

嘘がつけない美容師が書いた本

美髪

あなたに似合う髪型探し

オリジナルCD プラットホーム

4曲入り ¥1500 視聴はこちら

電子書籍自伝記

ダルマ其の1

ダルマ其の2

ダルマ其の3

ダルマ其の4

 

元気

  1. 斎藤一人さん

    斎藤一人さん動画おまとめ
  2. ルーツ

    生まれながらに持つ力
  3. シンガーとして

    原点は変わっていません
  4. 人として

    3月22日「まこと②」坂村真民 一日一言
  5. 人として

    斎藤一人さんの教え2
PAGE TOP