ルーツ

チャンス

西洋の星占いで、男の大事なチャンスは一生のうち2度あると言う事を、40代の時に知った。

これからは、そのチャンスの掴み方というか、掴んだけど逃してしまった的な話になるかと思います。

してやられた

男のチャンスは、一生に2度ある!それは27歳から33歳の間。それと星が一巡りする60歳前後。この時期に必ず人生の大事な選択に迫られる。

人によれば、結婚なのかもしれない。また、慣れた仕事を変わっていく事になるのかもしれない。私の場合は30歳の時にそれはやってきた。

店を暖簾分けするという独立話。

これには、深いわけがあった。その事情もよく知っていた。知り尽くしていたと言ってもいいぐらい、私は会社の内情をしっていた。知らないのは美容室以外の事業での利益ぐらいで、美容室の方の事はほとんど実権を握っていた状態なので、わかっていた。

・・・そう、わかっていたつもりと言った方が正解だったと思う。

私の、20代の美容師としての修行は、今思うと、経営者に儲けさせる事の大事さを覚えていったのだと感じる。とにかく人が少なくなろう、どんな状況に落ちていこうが、個人的には利益を出してはいても、店的にはどんどん追い込まれていったのは確かにあった。

17歳から修行をさせて頂き、そこで中途半端ながら店長をさせて頂き、色々な勉強をさせていただいた。だからこそ、その恩返しもしっかりして行きたく、どんなにスタッフがやめていっても、自分一人が残っていれば、どうにでもなると思っていた節があったが、やはり一人の力はたかが知れている。

自分の無力さも、当時は出来もしない「ゆめ」に取りつかれていたし、足もとも全然見ていなかった。

実際、最後にはほとんど残らず、暖簾分けの形で従業員を受け継ぐ形になる時、冷静な判断も出来ず「情」に流されて行ったのです。

店としての魅了は、すでにこの時はほとんどなかったと今となっては思うが、「独立」という言葉に、私の心はやはり躍っっていた。

独立の意思がなかったはずの自分の心を疑った・・・でもこのふた文字に、私は、また新たなる修行の道に入って行った。

結婚してまだ3年目。子供はすでに二人いた。貯金は子供の学資保険がわずかあるぐらい。独立するための貯蓄など1円もしていなかった。

営業権を買い取るために、私は政府の銀行に足を運んで行った。そこで自分の甘さを嫌というほど行員さんから教えられる。

そりゃそうです。1円も持っていないやつが、いきなり店をやりたいから、事業計画もなしに、700万円貸してくれって行ったのです。

無知ほど恐ろしい事はない。それでも私は一つひとつ、どうしたら融資が受けられるのか、その行員さんに教えてもらいに、何度も銀行に電話をかけて聞いた。

自分の周りが思っているほど、簡単に大金は動いてくれなかった。

でも、貸す方の人はそれを知っている。そう思って食いついていった!

 

 

関連記事

  1. 人として

    仕事の原点

    美容師として独立しお店を持って丸25年になる日が近くなりました。…

  2. ルーツ

    だれを目指せばよかったのか?

    師匠を求めて私には美容師としての師匠がいません。修行時代から師匠と…

  3. ルーツ

    困ってしまってね

    店長さ~ん私がカットし始めるのは、美容師を目指して5年たっていまし…

  4. ルーツ

    引きこもりから日の当たる場所へ

    1976年~こんな歌が流行っていた頃です&nbsp…

  5. ルーツ

    人を欺くと天罰が

    己のまいた種を刈り取る人は生まれてくる前に自分の人生のシナリオを描…

  6. 秘策髪の手入れメール バックナンバー

    保護中: 髪の毛手入れ”秘策無料メールセミナー7

    このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパ…

唄う美容師LINE@

電子トリートメントで綺麗にLINE@


電子のチカラ"で髪も肌も時短でうるおう

友だち追加




電子書籍化したノウハウ

嘘がつけない美容師が書いた本

美髪

あなたに似合う髪型探し

オリジナルCD プラットホーム

4曲入り ¥1500 視聴はこちら

電子書籍自伝記

ダルマ其の1

ダルマ其の2

ダルマ其の3

ダルマ其の4

 

元気

  1. シンガーとして

    笑顔の向こう側その1
  2. 人として

    「間抜けで不思議な2時間」
  3. 美容師として

    保護中: 美髪塾バックナンバー3
  4. 人として

    斎藤一人 毎日いい事が起きる占い⑦
  5. ルーツ

    出鼻をくじかれる
PAGE TOP