人として

斎藤一人 毎日いい事が起きる占い⑭

足元を見て歩くと

道のすみに咲く花に気づけるし

人にやさしくできる

 

遠くを見すぎたり。

自分と人を比較したり。

そんなことをしては落ち込んだり、つ まずいたり。

それよりも、自分の足元を見て、少しでも前に進んでいくことです。

そうすれば、確実に幸せになれるし、 足元に咲いている花にも気づくんだ。

「自分の足元に咲いている花は、本当に自分に必要な花」なんだって、

当り前のことに気がつくんです。

関連記事

  1. 人として

    国歌はラブソング

    今開催されている、リオのオリンピックで日本選手が活躍していますが、金メ…

  2. ルーツ

    殴れない息子

    このような話を書いていってもお店をやっている者としてはですね…

  3. 人として

    神様を身近にという話

    久しぶりに神社に参った。天気のいい日は良くいく神社で…

  4. 人として

    斎藤一人さん 「マスターの教え①」

    私が100回以上聞き続けてきたテープの紹介です。当時は「一人塾…

  5. 一日一生

    斎藤一人さん 「弟子入りおめでとう」

    私が100回以上聞き続けてきたテープの紹介です。当時は「一人塾…

  6. 人として

    来た道、行く道、今の道

    近くに自分が通った小学校があるんですが、久しぶりに校舎の中庭にはいるこ…

唄う美容師LINE@

電子トリートメントで綺麗にLINE@


電子のチカラ"で髪も肌も時短でうるおう

友だち追加




電子書籍化したノウハウ

嘘がつけない美容師が書いた本

美髪

あなたに似合う髪型探し

オリジナルCD プラットホーム

4曲入り ¥1500 視聴はこちら

電子書籍自伝記

ダルマ其の1

ダルマ其の2

ダルマ其の3

ダルマ其の4

 

元気

  1. 秘策髪の手入れメール バックナンバー

    保護中: 髪の毛手入れ”秘策無料メールセミナー6
  2. ルーツ

    だれを目指せばよかったのか?
  3. なんちゃって演歌

    時代遅れ なんちゃって演歌
  4. 人として

    斎藤一人さん 「幸せの道」
  5. なんちゃって演歌

    氷雨 なんちゃって演歌5
PAGE TOP