人として

斎藤一人 毎日いい事が起きる占い②

天に曲豆作を祈り手は田を耕す

ありがとうを言おう

わくわく冒険しよう

 
お百姓さんは、天に豊作を祈りながら、

畑や田んぼを耕しています。

自分でできる努力を精一杯にして、

そのうえで、神様に豊作を祈っているのです。

努力もしないで、ただ「いいことだけ を願う」のは、

なまけ者ですね。

 

私達は、生まれながらにいろいろな力を

神様から頂いています。

元々自分達が作り出したものなど一つもありません。

自然からの恵みによって、「生かされている」

そうであるのなら、やはりコツコツと、

自分の出来る事はやっていかないといけないと思います。

「いい事は待っていてもやってきません」

 

関連記事

  1. 人として

    センスと思いで

    多くの人が予測もできないものを提供するそれ…

  2. 人として

    一人で始める勇気

    いま、現代人に一番なくなっているのものが「呼びかけ」だという記事を見つ…

  3. 人として

    斎藤一人 毎日いい事が起きる占い⑫

    幸せっていっぱい言うと幸せになる 目があって幸せ 耳があって幸…

  4. 人として

    恥ずかしいと思ったこと

    こんな本を読んでみたんです。理由は、「さよならの意味」を知って…

  5. 人として

    誰のための楽しさか?

    親が子を思い、子が親を思う私は、仲良くなった人達に、「自分が楽しく…

  6. 人として

    斎藤一人 毎日いい事が起きる占い⑩

    笑顔で仕事をしていると どこに勉強に行くより 頭が良くなる …

唄う美容師LINE@

電子トリートメントで綺麗にLINE@


電子のチカラ"で髪も肌も時短でうるおう

友だち追加




電子書籍化したノウハウ

嘘がつけない美容師が書いた本

美髪

あなたに似合う髪型探し

オリジナルCD プラットホーム

4曲入り ¥1500 視聴はこちら

電子書籍自伝記

ダルマ其の1

ダルマ其の2

ダルマ其の3

ダルマ其の4

 

元気

  1. 人として

    12月8日「自訓」坂村真民 一日一言
  2. 人として

    斎藤一人 毎日いい事が起きる占い⑦
  3. ルーツ

    出鼻をくじかれる
  4. 人として

    ブスになる為の25箇条
  5. 一日一生

    一日一生 間違った覚悟
PAGE TOP