一日一生

一日一生 関を越える

「自分の事好きになろう」

相当前になりますが、仕事仲間の女の子に、「自分の事好き」?って尋ねたことがありました。彼女の答えは、そんな事を聞かれたののが不思議だったようです。

それから、何人かの人に同じ質問をしたことがありましたが、多くの人はそんな事を考えたこともない。という返事が多かったですね。

「自分の事が好きでない」人間が、他人を好きになるのは詐欺だと思っている私ですが、恋愛関係でもそれは言えると思いますね。

相手を好きでいる事の方が大事なのに、相手にいろいろなことを望みながら、表面では、「あなたが好き」・・・なんて言うのが普通です。

おかしいと思いませんか?

人を好きなると言うことは、本来相手になんかを望むことではないと思います。
「あれをしてくれない」「あんなことしてくれたらうれしいのに」・・・そういう想いの恋愛は必ず滅びます。時間の問題です。

関を越えないといけません

相手に対して、何がしてあげられるのか。相手が喜ぶことは何なのか。そういうことを考えながら、そんな自分を考える、「自分を」好きになった方がいいです。

相手に好きなになってもらうのも大事ですが、まず「自分を好きになって下さい」

まぁ、行きすぎて、ナルシストになるのはお勧めしませんがね。

関連記事

  1. 人として

    一人で始める勇気

    いま、現代人に一番なくなっているのものが「呼びかけ」だという記事を見つ…

  2. 人として

    3月15日「タンポポ堂三訓」坂村真民 一日一言

    タンポポ堂三訓おごるなたかぶるなみくだすな…

  3. 人として

    仕事の原点は11番ホール

    当時高校生が1ヶ月バイトをしても、自給が300円から350円の時代です…

  4. シンガーとして

    目を上げたら幸せな気持ち

    今では2児の母になった長女。その娘が高校2年生の時にある作文…

  5. 人として

    おやじが天国に行った日

    今日は1月7日ですが、明日は親父の命日になります。私が…

  6. 人として

    準備、実行、後始末

    高校生の頃ハマっていたものに「マージャン」がありました。今から…

唄う美容師LINE@

電子トリートメントで綺麗にLINE@


電子のチカラ"で髪も肌も時短でうるおう

友だち追加




電子書籍化したノウハウ

嘘がつけない美容師が書いた本

美髪

あなたに似合う髪型探し

オリジナルCD プラットホーム

4曲入り ¥1500 視聴はこちら

電子書籍自伝記

ダルマ其の1

ダルマ其の2

ダルマ其の3

ダルマ其の4

 

元気

  1. ルーツ

    ある存在に
  2. ルーツ

    オヤジの背中
  3. 人として

    3月11日 ある人へ 坂村真民 一日一言
  4. シンガーとして

    ステイホームライブ4th
  5. 人として

    人生のメンター(師匠)
PAGE TOP