人として

ブスになる為の25箇条

おそらく美容師は絶対言わないであろう話をします。

ブスの25箇条

これはあの宝塚歌劇団にあったとされる1枚の紙からの証言です。
実際歌劇団には以前張り出されていたそうです。

「こうするとブスになる」
そう書かれていた全容をここに書き写します。

  • 笑顔がない
  • お礼を言わない
  • おいしいと言わない
  • 目が輝いていない
  • 精気がない
  • いつも口がへの字の形をしている
  • 自信がない
  • 希望や信念がない
  • 自分がブスである事を知らない
  • 声が小さくいじけている
  • 自分が最も正しいと信じ込んでいる
  • グチをこぼす
  • 他人をうらやむ
  • 責任転嫁がうまい
  • いつも周囲が悪いと思っている
  • 他人に嫉妬する
  • 他人に尽くさない
  • 他人を信じない
  • 謙虚さがなくゴウマンである
  • 人のアドバイスや忠告を受け入れない
  • なんでもない事に傷つく
  • 悲観的に物事を考える
  • 問題意識を持っていない
  • 存在自体が周囲を暗くする
  • 人生においても仕事においても意欲がない

宝塚の教えとはいっても、通常の世界、男社会でも当たり前に言われてきている事だと思いますし

人としてあるべき姿を逆説的に示していると思います。

こういった事は、「運」を呼び込む事の資質にもなるように感じますね。

関連記事

  1. 人として

    斎藤一人 毎日いい事が起きる占い⑧

    本も読まないで乗りこえられる時代じゃないですよ…

  2. シンガーとして

    「あ~勘違い」

    山口新聞に記載された話を書いてきていますが、今日は2話目。今読み返し…

  3. 人として

    斎藤一人さん

    https://youtu.be/TwcbelHsD9w日本一…

  4. ルーツ

    生まれながらに持つ力

    美容師の仕事とは・・・我慢と辛抱の塊です。これは別に美容師の仕事に限ら…

  5. ルーツ

    殴れない息子

    このような話を書いていってもお店をやっている者としてはですね…

  6. 人として

    斎藤一人 毎日いい事が起きる占い⑦

    力ンぺキ主義はつかれるな不力ンぺキ主義は楽しいな楽しいからいつ…

唄う美容師LINE@

電子トリートメントで綺麗にLINE@


電子のチカラ"で髪も肌も時短でうるおう

友だち追加




電子書籍化したノウハウ

嘘がつけない美容師が書いた本

美髪

あなたに似合う髪型探し

オリジナルCD プラットホーム

4曲入り ¥1500 視聴はこちら

電子書籍自伝記

ダルマ其の1

ダルマ其の2

ダルマ其の3

ダルマ其の4

 

元気

  1. 人として

    12月7日「鳥は飛ばねばならぬ」坂村真民 一日一言
  2. ルーツ

    人を欺くと天罰が
  3. 一日一生

    斎藤一人さん 「弟子入りおめでとう」
  4. シンガーとして

    目を上げたら幸せな気持ち
  5. ライブ

    ステイホームライブ1
PAGE TOP